うちの子もできた!

「ドレミファソーラファ、ミ、レ、ド!」と子どもたちが歌うCMで有名なヤマハ音楽教室をご存じの方も多いと思います。

私の娘も年中になったとき入会しました。もともと、ピアノは習ったことはないけど音楽に対しては大きな憧れがあり、子どもができたら音楽を習わせたいと自身がおもっていたことがきっかけでした。

講師の方からは「今は耳からなんでも吸収します、耳を鍛える時期ですので親御さんはサポートをお願いします。」と言われ、鍵盤楽器は苦手でしたが、毎日楽器に一緒に向かい練習を続けました。

具体的には、新しい曲の練習が始まったらまずしっかり聴きます。そして今度はそれを声に出して歌ってみます。するとその頃にはだいぶメロディーが頭に入っているのでそこで満を辞していよいよ弾いてみます。

両手で合わせるときなどすぐにはうまくいかないこともありますが、このやり方でまだ園児ながら娘はたくさんの曲が弾けるようになりました。あとは本当に耳が良いです。

例えば、本人からは鍵盤が見えない状況先生がドミソの和音を弾くと、娘はその三音を見事に当てることができます。大人になってしまったら自分には全く分からないので4〜5、6歳の力って本当にすごいなーと思います。ここまで導いてくださった先生方には感謝しかありません。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です